総合臨床検査システム 一式

入札情報

  • 品目分類:2231
  • 種別:意見招請
  • 調達方法 購入等
  • 導入予定時期 平成23年度4月以降
  • 調達に必要とされる基本的な要求要件A 検体検査自動化システムは、検体投入機、検体回収機、自動遠心機、自動開栓機、自動分注機、多項目血球分析装置、血液凝固分析装置、免疫分析装置、生化学分析装置、尿検査装置を備え、連動して測定ができること。またスタンドアローン型の多項目自動血球分析装置と血液凝固分析装置、血糖・ヘモグロビンA1c分析装置を備えること。B 臨床検査情報システムはサーバ、デスクトップ型パソコン、ノート型パソコン、レーザプリンタ、バーコードラベルプリンタ、ハンディバーコードリーダ、IDカードリーダ、ソフトウェア一式を備え、既存病院情報システムと接続し稼働できること。C 採血業務システムは採血管準備装置、採血台、採血用椅子、採血整理番号、呼び込み表示装置を備えること。採血管準備システムは既存病院情報システムと接続し稼働できること。D 病院内検体搬送は中央採血室にて採取された検体を検査部に自動搬送する機能を備え、それぞれの検査部、中央採血室から搬送状況が確認表示できること。E 臨床検査情報システムは、検査工程の履歴管理及び画像の管理・参照が可能であること。また患者情報保護のためのセキュリティ機能が備えられていること。
資料及びコメントの提供方法
資料等の提供期限 平成23年5月9日17時00分(郵送の場合は必着のこと。)
提供先 〒951-8520 新潟市中央区旭町通1番町754番地 新潟大学医歯学総合病院管理運営課契約係 宮路 真一 電話 025-227-0970
説明書の交付
交付期間 平成23年3月22日から平成23年5月9日まで。
交付場所 上記2(2)に同じ。
説明会の開催
開催日時 平成23年3月28日11時00分
開催場所 新潟大学医歯学総合病院管理棟4階大会議室

参考になるかもしれない落札情報

総合臨床検査システム
13件
14件

本情報は官報に記載されている情報の一部です。
また、内容の取得が必ずしも上手くいっているとは限りません。
詳しくは上部にある官報掲載場所を参考にして官報の該当ページをご覧ください。
官報上においてページをまたがる場合は最後のページを表記しています。

Page Top

  破産データバンク    落札データバンク    入札データバンク