地域医療連携システム拡張 一式

入札情報

  • 品目分類:14
  • 種別:意見招請
  • 調達方法 購入等
  • 導入予定時期 平成25年度3月以降
  • 調達に必要とされる基本的な要求要件A 情報提供病院向けSS-MIX(2)サーバ機能の構築a 既存の電子カルテシステムから患者データ抽出を行う機能を構築する。B 名寄せシステムの改修a 既存の名寄せサーバの機能を拡張し、後述するPIXサーバと連携してXDS/XDS-Iを参照する。b GWを介して登録患者のSS-MIX(2)データ、DICOM画像データを収集させる。C IHE-PIXサーバの構築a XDSシステム(レポジトリ/レジストリ)、XDS-Iシステム(レポジトリ/レジストリ)、GWシステムと連携するPIXサーバを構築する。D XDSとGWの構築a 情報提供病院のSS-MIX(2)サーバから地域患者SS-MIX(2)データのみを抽出する機能を構築する。b 抽出したSS-MIX(2)データからXDSのデータを構築する。E XDS-IとGWの構築a 情報提供病院の既存画像システムから地域患者DICOMデータのみをQ/Rで抽出可能な機能を構築する。b 抽出したDICOMデータからXDS-Iを構築する。F XDS/XDS-Iシステムのビューワ機能の構築a 統合管理されたXDS/XDS-Iから参照する機能。b VPNとSBCシステムを利用して、参照病院から、XDS、XDS-Iデータ(レポジトリ/レジストリ)のデータを参照可能とする機能。G 情報提供病院は光ファイバーにて県の情報ハイウェイと直結させること。H システムの性能・機能a 地域医療連携システムに於ける連携医療機関同士の接続は、鳥取県情報ハイウェイ及びインターネットを介して接続すること。b サーバセンターと各医療機関接続には、VPNによる暗号化通信を使用すること。c SS-MIX(2)は厚生労働省標準に準拠すること。d XDS/XDS-IはIHE、IHE-Jに準拠すること。e 県内の連携医療機関の増加に対応できるシステムであること。f 仕様はHL7、DICOM、IHE等に準拠するように考慮すること。
資料及びコメントの提供方法
資料等の提供期限 平成25年6月21日17時00分(郵送の場合は必着のこと。)
提供先 〒683-8504 米子市西町36-1鳥取大学医学部経理・調達課病院調達係 浦田 明宏 電話0859-38-7087
説明書の交付
交付期間 平成25年5月21日から平成25年6月21日まで。
交付場所 上記2(2)に同じ。
説明会の開催
開催日時 平成25年5月28日11時00分
開催場所 鳥取大学医学部附属病院第三会議室

参考になるかもしれない落札情報

地域医療連携システム拡張
1件
8件

本情報は官報に記載されている情報の一部です。
また、内容の取得が必ずしも上手くいっているとは限りません。
詳しくは上部にある官報掲載場所を参考にして官報の該当ページをご覧ください。
官報上においてページをまたがる場合は最後のページを表記しています。

Page Top

  破産データバンク    落札データバンク    入札データバンク