日文研情報システム 一式

入札情報

  • 品目分類:14
  • 種別:意見招請
  • 調達方法 借入
  • 導入予定時期 平成26年度1月以降
  • 調達に必要とされる基本的な要求要件本システムは、基幹サーバシステム及びクライアントパソコンシステムにより構成される。(基幹サーバシステム)A 基幹サーバシステムは以下に示す基本的な要件を満たすこと。a 本システムは、クライアント/サーバ方式のシステムとすること。b 平成22年1月に導入した現行システムと同等、またはそれ以上の処理能力を保持するシステムを構築し、消費電力(量)は現行システム以下とすること。c 画像データ、テキストデータを蓄積した各種データベースを移行、WWWサーバにより、国内外に提供できること。d インターネット放送用画像データの移行及び、インターネット放送サービスの継続が可能であること。e 利便性と安全性の高い電子メールサービスを提供できること。Webメールサービスの提供が可能であること。f 複数機能(WWW、DNS、メール機能等)のサーバ機器への集約化を行うこと。g 利用者管理は、LDAP方式を活用し、複数サーバにおける利用者一括管理が簡単に行えること。h データベースアクセス件数、ホームページアクセス件数、メール利用件数などの統計情報をサーバ、サービス、利用者ごとなど任意に幅広く採取できること。i 現行システムのファイルの移行作業はもれなく完全に行われること。j 国際日本文化研究センターの停電時においても、WWW、電子メールサービスは稼働すること。(クライアントパソコンシステム)B クライアントパソコンシステムは以下に示す基本的な要件を満たすこと。a サイボウズサーバのデータ移行及び、当サービスの継続が可能であること。b 教職員用Windowsのデスクトップ型パーソナルコンピュータ及びノート型パーソナルコンピュータを用意し、OSは多言語に対応すること。c 教職員用Macの画面一体型パーソナルコンピュータ及びノート型パーソナルコンピュータを用意し、OSは多言語に対応すること。d b、c上で動作するワープロ、表計算、プレゼンテーション及びスライド作成ソフトを用意すること。e b、cに接続して利用可能なA4モノクロレーザプリンタを用意すること。f b、cに接続して利用可能なA4カラーインクジェット複合機を用意すること。g 現有パソコンのデータ移行について、作業の支援を行うこと。
資料及びコメントの提供方法
資料等の提供期限 平成25年10月15日17時00分(郵送の場合は必着のこと。)
提供先 〒610-1192 京都市西京区御陵大枝山町三丁目2番地 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国際日本文化研究センター管理部総務課次長 小林 祥孝 電話075-335-2026
説明書の交付
交付期間 平成25年9月25日から平成25年10月15日まで。
交付場所 上記2(2)に同じ。
説明会の開催
開催日時 平成25年9月27日14時00分
開催場所 大学共同利用機関法人人間文化研究機構国際日本文化研究センター大会議室

参考になるかもしれない落札情報

日文研情報システム
3件

本情報は官報に記載されている情報の一部です。
また、内容の取得が必ずしも上手くいっているとは限りません。
詳しくは上部にある官報掲載場所を参考にして官報の該当ページをご覧ください。
官報上においてページをまたがる場合は最後のページを表記しています。

Page Top

  破産データバンク    落札データバンク    入札データバンク