スーパーコ ンピューティングシステム 一式

入札情報

  • 品目分類:14
  • 種別:意見招請
  • 調達方法 借入
  • 導入目的 東北大学金属材料研究所(以下「本研究所」という。)は、物質・材料の学術研究及び応用研究の世界的中核拠点の一つとして、研究の高度化とその社会への還元を目指している。このため、本研究所においては、20年前から、従来の理論と実験を中心とする研究体制に加えて、シミュレーション研究を融合した新しい材料研究体制の実現を目指して、種々の企画を立案・実現させて来た。現在までに、従来の標準的な計算レベルを超えた精密な第一原理計算プログラムTOMBOの構築とその適用による新ナノ構造物質の電子状態及び動的挙動のシミュレーション、量子モンテカルロ法の適用によるビリアル定理を満たす精密量子力学計算によるフント則の成因解明や結晶・分子の安定性解明、クラスター変分法を活用した合金相図の第一原理計算、結晶成長のモンテカルロ計算や流体計算等を行い、Nature誌等への公表等を含め、多数の高度な研究成果を挙げて、世界的な評価を得て来ている。しかし、導入から既に3年が経過した現システムでは本研究所の必要とする計算処理量に対処出来ない状態のため、今回、本研究所が計画中のより高度な材料設計シミュレーション研究内容に対応し、必要とする数値計算量を十分に処理可能な新スーパーコンピューティングシステムを導入することとした。本研究所に最初の材料設計専用スーパーコンピューターが導入されて既に17年が経過し、理論と実験とが密接に協力して有用材料を研究する本研究所にはシミュレーション計算が必要不可欠な重要研究手段となった現在、他研究所では行えない高度で世界一流の研究レベルを保持し続けるためには、常に最高速の計算機資源を確保して、今後とも、最先端の研究開発を所内・国内・国際的な共同研究者とともに有機的に充実発展させていかなければならない。本資料招請は、現状の本研究所シミュレーション研究環境を抜本的に改善した高度な科学技術研究、研究教育環境を実現し、ひいては、神戸に建設中の「コンピューター京」を中心とするハイパフォーマンス・コンピューティング・インフラストラクチャー(HPCI)の一翼を担い、高度情報化社会基盤構築に寄与すべく、新たに導入予定の超高速スーパーコンピューティングシステムが具備すべき性能・基本的仕様等の具体的内容をまとめるために、広く世界の情報処理産業界に資料の招請を依頼するものである。
  • 導入予定時期 平成24年度4月以降
  • 調達に必要とされる基本的な要求要件A 現在本研究所では51台のノード(共有メモリーとしての主記憶装置とそれに高速に結合された複数の演算装置の組)からなるスーパーコンピューターシステムHITACHI SR11000 ModelK2 を使用している。1ノードあたりの理論演算性能は 147.2GFLOPSであり、総合理論演算性能は7507GFLOPSである。今回導入するシステムの総合理論演算性能は現行の40倍以上とする。B 1台のノードにおけるLINPACKRmaxの実行演算処理性能は500GFLOPS以上であり、主記憶容量128GB以上であること。主記憶装置の総記憶容量は40TB以上であること。ノード間のデータ転送速度は24GB/秒×双方向以上であること。C スーパーコンピューターに直接接続する磁気ディスク装置の容量は300TB以上であり、高性能・高信頼性を有すること。D ノード内で高水準の自動並列化機能を持つFORTRAN言語を有し、プログラムのデバッグおよび自動並列化チューニング機能を有すること。また、システム構成に対応した高性能の並列化機能を提供すること。E 現行のプログラム資産が有効に利用でき、並列処理を伴う大規模数値計算に必要なライブラリーが提供できること。F スーパーコンピューター、ストレージシステム、アプリケーションサーバー等を有機的に結合し、日常運用と全システムの管理が一元的にできること。G ストレージシステムはSAN構成が可能でNAS機能を有し、総容量が1PB以上であること。H ハードウエアは障害対策を充分に行い、長時間計算が安定して実行できる環境であること。I 機器のオペレーティングシステムおよび各種導入ソフトウェアのバージョンを更新する必要が生じた場合、無償で対応すること。J 現有機種からの速やかで滑らかな移行措置が行なえること。K システムの運用に必要な無停電電源設備、加湿設備、冷却設備を含むこと。L 常駐保守体制およびその他の迅速な支援体制が整っていること。M 消費電力は 1080KVA(現有受電容量の最大値)以下で、設備面積、設置形状、対床面積荷重のそれぞれが現有の施設、設備に収容できること。N 性能評価試験の概要:性能評価のために行うベンチマーク・テストの概要は導入説明書に示す。O 総合評価の概要:落札方式は、価格および性能・機能等の総合評価による。総合評価の概要は導入説明書に示す。
資料及びコメントの提供方法
資料等の提供期限 平成22年11月19日17時00分(郵送の場合は必着のこと。)
提供先〒980-8577仙台市青葉区片平2-1-1 東北大学財務部資産・調達管理課調達管理第二係長樋口秀樹電話022-217-4869
説明書の交付
交付期間 平成22年10月6日から平成22年11月19日まで。
交付場所 上記2(2)に同じ。
説明会の開催
開催日時 平成22年10月22日10時00分
開催場所 東北大学金属材料研究所本多記念館3階視聴覚室

参考になるかもしれない落札情報

スーパーコ ンピューティングシステム
64件

本情報は官報に記載されている情報の一部です。
また、内容の取得が必ずしも上手くいっているとは限りません。
詳しくは上部にある官報掲載場所を参考にして官報の該当ページをご覧ください。
官報上においてページをまたがる場合は最後のページを表記しています。

Page Top

  破産データバンク    落札データバンク    入札データバンク