京都大学(木津川)基幹・環境整備(圃場等)工事

入札情報

  • 品目分類:41
  • 種別:建設工事
  • 工事場所 京都府木津川市内(相楽都市計画事業木津中央特定土地区画整理事業区域内1-2街区1画地の一部)
  • 工事内容 本工事は、木津川新農場の基幹・環境整備(敷地面積 246190平方メートル(圃場・畑地整備 約88000平方メートル、舗装 約39000平方メートル、排水管 約6000m、擁壁 約2400m、囲障約2600m、植栽工 約10000平方メートルなど))工事であり、最先端な研究に対応した農場を整備する目的に実施するものである。なお、本工事に関連する建築工事、温室工事、機械設備工事、電気設備工事については別途発注される予定である。
  • 工期 平成28年4月28日まで
  • 担当部局 〒606-8501 京都市左京区吉田本町 京都大学施設部施設企画課施設契約掛電話番号075-753-2308(直通)
  • 入札説明書の交付期間、場所及び方法平成26年3月7日(金)から平成26年3月28日(金)午後5時まで京都大学ホームページにて交付する。(京都大学トップページ>企業の方>入札情報)なお、競争参加資格確認後に交付する設計図書等の購入に当たっては、実費とする。
  • 技術提案書等の提出期限及び方法 平成26年3月28日(金)午後5時までに、電子入札システムにより、提出すること。ただし、発注者の承諾を得た場合は、上記(1)に持参すること(郵送及び電送(ファクシミリ)による提出は認めない。土曜、日曜及び祝日を除く毎日、午前9時から午後5時まで。)。
  • 特定JVの場合の競争参加資格審査 申請書の提出期間、提出場所及び提出方法 上記(3)に同じ。
  • 入札保証金の納付等及び関係書類の提出期間、提出場所及び提出方法 平成26年4月18日(金)から平成26年5月19日(月)までに、上記(1)に持参又は郵送(書留郵便等、配達の記録が残る方法に限る。提出期間内必着。)のいずれかの方法で提出すること(電送(ファクシミリ)による提出は認めない。土曜、日曜及び祝日を除く毎日、午前9時から午後5時まで。)。ただし、平成26年5月19日(月)については、午前12時まで。)。
  • 入札及び開札の日時及び場所並びに入札書の提出方法 入札書は、平成26年5月19日(月)午前12時までに、電子入札システムにより、提出すること。ただし、発注者の承諾を得た場合は、紙により持参又は郵送(書留郵便等、配達の記録が残る方法に限る。提出期間内必着。)し、開札日には開札に立ち会うこと。電送(ファクシミリ)による提出は認めない。なお、紙により入札書を提出する場合、提出場所は上記(1)と同じとする。開札は、平成26年5月20日(火)9時30分、京都大学施設部入札室において行う。

参考になるかもしれない落札情報

京都大学
80件
基幹・環境整備
8件

本情報は官報に記載されている情報の一部です。
また、内容の取得が必ずしも上手くいっているとは限りません。
詳しくは上部にある官報掲載場所を参考にして官報の該当ページをご覧ください。
官報上においてページをまたがる場合は最後のページを表記しています。

Page Top

  破産データバンク    落札データバンク    入札データバンク