教育用計算機端末システム(知能情報工学科) 一式

入札情報

  • 品目分類:14
  • 種別:意見招請
  • 調達方法 借入
  • 導入予定時期 平成26年度3月以降
  • 調達に必要とされる基本的な要求要件本システムは九州工業大学情報工学部(飯塚キャンパス)に設置すること。以下の4つのサブシステムから構成されること。A学生実験演習用サブシステム一式 B研究室用サブシステム一式 Cネットワークサブシステム 一式 D教育支援機器サブシステム一式
  • A 学生実験演習用サブシステム 主に学部2年生および3年生の学生実験演習において利用される。以下の要件を満たすこと。a 同時に73台の端末において実習が可能であり、かつ、高性能な処理能力を確保できること。b 個々の端末1台あたり1つ以上の高性能なCPUコアと十分なメモリを利用できること。c端末のうち LinuxとWindowsの使用が可能のものが44台以上はあり、残りの端末もLinuxが稼働すること。d 既存で発売されているArudinoをUSB接続したとき、プログラムを安定して書き込むことができ、Arudinoを利用した学生実験が可能であること。e 仮想マシンを端末数程度安定にホスティング可能な仮想マシンサーバを備えること。Webアプリケーションに関連する学生実験やクラウドコンピューティングに関連した学生実験が可能であること。f 仮想化の影響を受けない部分として、学生実験のひとつである「並列プログラミング」で利用する仮想化されていない共有メモリ型計算サーバを1台有すること。コアの数は16以上必須とし、主記憶もできるだけ多く備えること。ジョブキューイングシステムにより複数の端末から他の利用者の影響が無視できる形で利用できること。g 管理コストを低減するため、ユーザ管理やファイル管理は、集中管理が可能なこと。h ユーザ認証は本学における全学統合認証系と連携できること。i 端末はディスクレスであること。ファイルやソフトウェアは集中管理のできるファイルサーバ上に存在すること。j 仮想化技術を積極的に使って複数のサーバを集約した設計により、計算機使用率の効率化が行われていること。サーバ管理運用の一元化、一元管理が可能なこと。k できる限り電力消費や発熱を抑えた環境に配慮されたものであること。l できる限り省スペース化に配慮されたものであること。m システムの障害に対して迅速、かつ、狭域的に対処でき、安定な運用が可能なこと。n グローバルデスクトップまたはそれに準じたセキュアなリモートデスクトップ接続により、インターネット上から同時に100ユーザ(現在の30ユーザでは慢性的に不足であり、講義においても利用したいため)同時に接続して作業可能なこと。 MacおよびWindowsの標準的 なWebブラウザから利用できること。o 今回の更新の対象外の平成25年3月導入のシステムと連携できること。具体的には下記2点を満たすこと。・今回の更新の対象外の平成25年3月導入のシステムにおけるクライアントから、今回の更新における各種サーバの機能を利用できること。・今回の更新の対象外の平成25年3月導入のシステムと、今回の更新におけるユーザ管理を統合的かつ集中的に行えること。
  • B 研究室用サブシステム各研究室の教員、学生により研究利用されることを目的とする。つまり学部学生による卒業研究、大学院学生による研究、および教員によるそれらの指導活動を支援することを目的に利用される。以下の要件を満たすこと。a 研究活動の効率を向上させることができるだけの性能を持ったサーバ、ファイルサーバ、ネットワークPSプリンタを含むシステムであること。b できる限り電力消費や発熱を抑えた環境に配慮されたものであること。c できる限り省スペース化に配慮されたものであること。d システムの障害に対して迅速、かつ、狭域的に対処でき、安定な運用が可能なこと。
  • C ネットワークサブシステム 学生実験演習用サブシステムと研究室用サブシステムを高速大容量のネットワークにより、接続するための設備である。学生実験演習用サブシステムから各研究室にいたるネットワーク配線も含まれるが、既存の回線を検査の上利用することができる。以下の要件を満たすこと。a できる限り電力消費や発熱を抑えた環境に配慮されたものであること。b できる限り省スペース化に配慮されたものであること。c システムの障害に対して迅速、かつ、狭域的に対処でき、安定な運用が可能なこと。
  • D 教育支援機器システム プロジェクタやポスタ作成用プリンタを含む、上記の教育研究活動で使用する学科共有の機器である。以下の要件を満たすこと。a できる限り電力消費や発熱を抑えた環境に配慮されたものであること。b できる限り省スペース化に配慮されたものであること。c システムの障害に対して迅速、かつ、狭域的に対処でき、安定な運用が可能なこと。
資料及びコメントの提供方法
資料等の提供期限 平成26年5月29日17時00分(郵送の場合は必着のこと。)
提供先 〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町1-1 九州工業大学会計課調達係 秋成隆行 電話093-884-3028
説明書の交付
交付期間 平成26年4月28日から平成26年5月29日まで。
交付場所 上記2(2)に同じ。
説明会の開催
開催日時 平成26年5月14日10時30分
開催場所 九州工業大学情報工学部共通教育研究棟1階AV講演室(福岡県飯塚市川津680-4)

参考になるかもしれない落札情報

教育用計算機端末システム
1件

本情報は官報に記載されている情報の一部です。
また、内容の取得が必ずしも上手くいっているとは限りません。
詳しくは上部にある官報掲載場所を参考にして官報の該当ページをご覧ください。
官報上においてページをまたがる場合は最後のページを表記しています。

Page Top

  破産データバンク    落札データバンク    入札データバンク